カートを見る
KYO-YU(神楽FUNS)
【TEL】0879-49-1663
【Email】kyoyu.kai888@gmail.com
受付時間:9:00~21:00























広島神楽~讃岐国三木公演~

能登半島 復興支援事業
本事業の収益の一部は能登半島の自治体へ寄付されます。
※寄付はふるさと納税の仕組みを使って行います。

【協力】
天 野 神 社
公演概要

“圧倒的 伝統芸能”
広島県北部に古くから伝わる伝統芸能”広島神楽”
伝統を守りながらも今もなお独自の進化を続ける広島神楽は日本人の魂を揺さぶる何かがある
力強く迫力に満ちた演技、壮麗で繊細な技と演出
一度見たら夢中になること間違いなし

大好評をいただいている広島神楽を
香川県 三木町で開催

令和7年2月15日(土)
開場 13:30  開演 14:00
(上演時間 約3時間)
三木町文化交流プラザ メタホール
(香川県木田郡三木町鹿伏360)

広島神楽とは
神楽の語源は神霊を迎える座、「かみくら(神座)」が転じたものと言われています。神楽は秋の収穫祭として神々に感謝をした儀式です。最初は神の御心を和ませるという神職によっての神事でしたが、明治政府から神職の演舞を禁止する令が出たことによって、土地の人々の手に受け継がれ、いつしか日本全国の各地で民俗芸能として演舞されるようになりました。その中でも特に島根県と広島県では神楽が盛んに行われてきました。

 広島神楽は江戸時代後期から明治にかけて島根県の石見地方から広島県の芸北地方に伝わりました。そして、芸北神楽として演劇性を持った大衆芸能に独自に進化を遂げたのですが、第二次世界大戦後にGHQより「神楽禁止令」が出され、存続の危機に見舞われます。
 芸北地方の人々は伝統を絶やしてはならないと、新たに歌舞伎の要素などを取り入れた新たな神楽「新舞」を考案しました。その後、「神楽禁止令」が解除されると、戦前からの演目を「旧舞」として復活させ、今日にいたるまで「旧舞」「新舞」ともに広島県を中心に人々に親しまれています。

詳細はこちら ⇒ 神楽FUNS
上演予定①
平氏追討(へいしついとう)
 平安時代末期、源平合戦の最終局面において源義経(みなもとのよしつね)率いる源氏の軍勢はついに平氏の軍勢を下関の壇ノ浦に追い詰めました。
 壇ノ浦では両軍激しく戦いますが徐々に源氏が優勢となります。ついに敗北を悟った平氏の者たちは二位尼(にいのあま)や幼い安徳天皇(あんとくてんのう)らが入水するのを見ると次々に自害して果てていきました。平氏の総大将 平知盛(たいらのとももり)も敵に首を討ち取られることを良しとせず、体に船の碇を巻き付けて入水しました。
 ここに栄華を誇った平の一族は滅亡したのですが、知盛の霊魂は義経ら源氏への怨みから海の底で人知れず鬼神となり復讐の機会をうかがいます。

詳細はこちら ⇒ 神楽FUNS
上演予定②
奥州平泉(おうしゅうひらいずみ)
 源平合戦で武功を挙げた源義経(みなもとのよしつね)は、兄であり将軍である源頼朝(みなもとのよりとも)とのすれ違いからついには追われる身となってしまいました。そこで藤原秀衡(ふじわらのひでさと)を頼って奥州の平泉を目指します。
 道中、加賀の国・安宅の関では、頼朝の命を受けた関守の富樫左衛門(とがしさえもん)の嫌疑を受けますが、弁慶の機転と富樫氏の温情により事なきを得ます。
 苦難の末、秀衡の元へたどり着いたのもつかの間、秀衡が亡くなると、頼朝の使命を果たさんと川田兄弟が攻めてきます。義経一行は辛くもこれを撃退しますが、秀衡の子・泰衡がついに出陣したことで、義経・弁慶らは最後を悟るのでした。

詳細はこちら ⇒ 神楽FUNS
上演予定③
八岐大蛇(やまたのおろち)
 神代の時代、高天原(たかまのはら)を追放された主人公の素戔嗚尊(すさのおのみこと)は出雲国(いづものくに)肥の河の上流、鳥髪(とりかみ)にやってきました。 
 河の上流から箸が流れて来たので行ってみると老夫婦が泣いています。話を聞くと毎年「八岐大蛇」という化け物がやって来ては娘を一人ずつ食べてしまい、もともと八人いた娘たちはとうとう櫛名田姫(くしなだひめ)ひとりになってしまったそうです。
 素戔嗚尊は一計を案じ老夫婦に強い酒を作らせ、これを飲んだ大蛇が酔ったところを退治しようとします。

詳細はこちら ⇒ 神楽FUNS

チケットのお求め

チケットの種類について

【指定席】(108席)※指定席はWEB・お電話受付のみの販売です。
 前売券 3,000円
 当日券 3,500円

【自由席】(690席)

 前売券 2,500
 当日券 2,800

※前売券で完売した場合は、当日券の販売はいたしません。
【指定席 空席状況】(残り27席)
A12,A13,A14,
A32,A33,
B11,B12,B13,B14,B15,
B30,B31,B32,B33,B34,
C10,C11,C12,C13,C14,C15,
C31,C32,C33,C34,C35,
E26
前売券をクレジットカード・銀行振込・
コンビニ決済などでお求め
WEBにて販売中!
 【WEBでの前売券は11月1日から2月9日まで販売】
自由席 前売券 2,500(690席)
指定席 前売券 3,000(108席)

ご利用可能クレジットカード:VISA, Mastercard, American Express

【 指定席 前売券 】

  • 販売価格
  • 3,000
  • (税込み)
  • 指定席を購入される方は注文時、情報記入欄の【備考】に座席番号(例:A20とA21)を記入してください。

    【指定席購入特典】
     神楽絵ポストカードセット

【 自由席 前売券 】

  • 販売価格
  • 2,500
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
余白(20px)


〈【自由席前売券】チケット販売 プレイガイド〉
大好評販売中
自由席前売券の直接購入は下記の施設にお問い合わせください
※下記のプレイガイドは予定であり変更する可能性があります。

【プレイガイドでの自由席前売券は 11月1日 から 2月14日まで販売】
※指定席前売券はWEB販売・電話受付でのみ購入できます。

三木町文化交流プラザ
〒761-0703
香川県木田郡三木町鹿伏360
TEL:087-898-9222(午前9時~午後6時)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は次の平日が休館)
(ホームページ)
https://www.miki-plaza.jp/
高松国分寺ホール
〒769-0104
香川県高松市国分寺町新名430番地
TEL:087-875-0162(午前9時~午後5時)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
(ホームページ)https://www.kokubunji-hall.jp/
源内音楽ホール(志度音楽ホール)
〒769-2102
香川県さぬき市鴨庄4610-44
TEL:087-894-1000(午前9時~午後5時)
休館日:毎週月曜日(その日が祝日の場合は翌日)
(ホームページ)https://www.s-shido-musichall.jp/
ハイスタッフホール(観音寺市民会館)
〒768-0060
香川県観音寺市観音寺町甲1186-2
チケット専用ダイヤル:0875-23-7600(午前10時~午後6時)
休館日:毎週月曜日(休日または毎月1日の場合は開館)
(ホームページ)
https://www.kanon-kaikan.jp/event/
マリンウェーブ(三豊市文化会館)
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-127
TEL:0875-56-5111(午前9時~午後10時)
(ホームページ)
https://mitoyocs.jp/marinewave/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
レクザムホール(香川県県民ホール)
〒760-0030
香川県高松市玉藻町9-10
専用ダイヤル:087-823-5023(午前10時~午後6時)
(ホームページ)
https://kenminhall.com/visitors/ticket/
楽器堂オーパス イオンモール高松店
〒761-8012
香川県高松市香西本町1-1 イオンモール高松1F
TEL:087-832-8016(午前10時~午後9時)
定休日:なし
サクラートたどつ(多度津町民会館)
〒764-0005
香川県香川県仲多度郡多度津町大通り4-26
TEL:0877-33-3330(午前9時~午後5時)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
(ホームページ)
https://www.tadotsu.org/contents.cgi?contents_id=5
ユープラザうたづ
〒769-0206
香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁88番地
TEL:0877-49-8020(午前9時30分~午後9時)
休館日:毎週月曜日(その日が祝日の場合は翌日)
(ホームページ)https://uplaza-utazu.jp/uplaza/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

〈当日券〉

【当日券は 2月15日 10時から 三木町文化交流プラザ ホール前で販売】
(自由席)当日券 2,800(690席)
(指定席)当日券 3,500(108席)

※前売券で完売した場合は当日券の販売はございません。

ご来場のお客様へ:ご協力とお願い

● 上演中の動画撮影・写真撮影はご遠慮ください。
● 上演中は携帯電話をマナーモードにするか電源をお切りください。
● 会場内でのご飲食は禁止されております。
● 再入場される際はチケットの半券をスタッフにご提示ください。

神楽団について

 琴庄神楽団(きんしょうかぐらだん)
【本拠地】広島県山県郡北広島町豊平
【紹介】
 広島県北部の北広島町の豊平地域に籍を置き、琴谷天日(ことだにてんにち)神社と庄原八幡(しょうばらはちまん)神社を守護神として崇拝(すうはい)し、活動する神楽団です。
 高宮町の神楽団より習い受けた従来の神楽を伝承するとともに、現在では、舞台芸能としての神楽にも取り組んでおり、平成17年には後に世界遺産となった奥州平泉を、また平成22年には広島県の世界遺産「宮島」を題材とする創作神楽「厳島」をつくり発表しました。
 いつまでも初心を忘れる事なく、挑戦する気持ちも持って皆様の声援を何よりの励みとし、精進をしてまいりたいと思います。
(引用:https://www.rccbc.co.jp/event/kagura/ja/pdf/20191225_kinsyou.pdf)


琴庄神楽団の詳細はこちら ⇒ 神楽FUNS 公式

⇓⇓琴庄神楽団へのコンタクトは下記アイコンから⇓⇓
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協 力

天 野 神 社

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. 前売りチケットはどこで購入できますか?

    こちらのWEBサイトで購入できます。(クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済など)
    また、お近くのチケット販売所(プレイガイド)でも購入が可能です。
  • Q. 写真や動画の撮影はできますか?

    上演中の写真撮影・動画撮影はお控えください。
    公演後に舞台上で神楽団との交流会がございますので、写真撮影などはそちらでお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

神楽FUNS について

 広島神楽という素晴らしい伝統芸能を未来へ残し、全国に普及させるために令和5年から始まった文化事業です。広島神楽に関する情報の発信、関連グッズの販売、神楽団等へのご寄付の募集、広島神楽の公演の開催などを精力的に行っています。
 皆さまも是非この事業に参加し、広島神楽を一緒に普及させていきましょう。

⇓⇓神楽FUNSへのコンタクトは下記のボタンから⇓⇓
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

神楽FUNSオンライン

神楽FUNSオリジナルグッズや神楽団公認グッズを購入できます。
神楽団や広島神楽へのご寄付もこちらからお願いいたします。